2年2ヶ月ぶりの出張。 行く前からその戦いは始まっていた。 出張1週間前、娘が突如39.…
実は5年前から、都内の下目黒福祉工房さんという施設にお邪魔しています。 知的障害の方の施設です…
春の新作「Sou」を作りました。 このかばん、一見するとシンプルなのですが、型紙を…
3月9日で16周年となりました。 改めて16年もの長い間、私たちを応援してくださり、そして商品…
昨日新しい新作の商品発表が終わった。 ずっと長い期間かけて作ってきたものをみんな(スタッフ)に…
今年も終わろうとしている。 気がつけば丸っと1年、1歳になったばかりの娘と一緒だったから、一人こう…
「夜空」という鞄がある。 2015年に発売をして、ロングセラーになりマザーハウスの今を支えてく…
「コロナ禍でも自己ベストを更新する新作を打ち出すんだ」 感染者が増えるバングラデシュ、…
コロナ禍ではあるけれど、一つの企画展が本店(台東区)にて、スタートしています。(無料:終了時期未定)…
30代最後の日に、何を書きたいかずっと悩んでいた。 40歳からの抱負や、30代の振り返りや、現…
少し新しいプロダクトを作りました。 名前は「革のはがき」。 そのまんまです笑。 何かプ…
(この手紙は、私たちの創業からの鞄の生地(ジュート)を作ってくれているバングラデシュの田舎にいるサプ…
3月9日、私たちマザーハウス は15周年を迎えます。 全てのお客様と仲間と先輩方に支えられ15年間…
年末の31日、郵便ポストをあけたら一枚のはがきが届いていた。 見た瞬間に、「うそでしょう?」と思い…
3日前の16時頃、出産予定日を1日遅れて破水を人工的にし、陣痛促進剤を打っていた。 すでに子宮…