インド・ネパールの担当として、1年の半分以上を現地で過ごす田口ちひろ。モノづくりを職人たちのすぐそばで見つめているからこそ見える途上国の姿や、途上国駐在における心得・苦難など、リアルな声をお届けします。
みなさま ナマステー! すっかりご無沙汰してしまいました。 お元気でいらっしゃいますか? …
ナマステ、こんにちは。 いよいよ始まりました、 マザーハウス10周年を記念した過去最大の「サ…
晴天のカトマンズ! とっても気持ちがいいです。 現地に到着して、 早速それぞれの生…
ナマステこんにちは、田口です。 いよいよ迫ってきましたマザーハウスのサンクスイベント。 …
ナマステ、田口です。 2週間ほど前から日本に戻り、 今日は、これから北千住店にシフトインをす…
ナマステこんにちは。 4月末~5月半ばにかけて、 ネパールでは養蚕シーズンだったのですが、 …
草木染め職人のマイラダイのところに、 納期確認の話をしたら、 マイラ「うーん。。来週は祭りがある…
ナマステこんにちは。 昨日は念願だった商品の出荷ができました。 出荷はやっぱり何度経験し…
ナマステ、こんにちは。 田口です。 ゴールデンウィークが終わり、 みなさんいかがお過ごしで…
ナマステ、こんにちは。 今日のカトマンズは本当に暑かったですー。 つい先週まで、雨が降ったり…
ナマステ、田口です。 昨日のこと、 工場に歩いて向かっていたら、 道路の真ん中に、どーーん…
ナマステこんにちは! 日本では桜が咲き始めて、 お花見の季節ですね! ネパールは一気に…
古都パタンで、サムヤックという祭りに参加してきました。 これは仏教のお祭りで、 パタンの街中…
ナマステ、こんにちは。 日本に先月末に帰国してから、 毎日ジェットコースターに乗っているよう…
こんにちは、田口です。 カトマンズは今月から、日中に電気がくるのが3時間になり、 おそらく1年で…