役目を終えたお客さまのレザーバッグを回収し、
そのレザーを再利用することで誕生した
世界にひとつだけのバッグと小物の”RINNE”シリーズ。
2020年7月の発売以来、一部店舗のみの展開としていましたが、
7月22日(金)からマザーハウス全店で
ご覧いただけるようになりました。
RINNEシリーズの詳細はこちらから
今回の全店展開は、サービスの開始から約2年が経ち、
お客さまからの回収バッグの数が増えたことに伴い、
実現することができました。
たくさんのお客さまにご協力いただきましたことに、
あらためて御礼申し上げます。
これからもマザーハウスは、お客さまにより長く、
大切にプロダクトをご愛用いただけるよう、
ケア・修理・回収のトータルサービス「ソーシャルビンテージ」に
注力してまいります。
RINNE発売2周年を記念して、マザーハウス本店にて
特別企画『RINNEするバッグ展』を開催します。
全店の中でも一番豊富にRINNEの在庫が揃うほか、
本店でバッグの回収サービスをご利用いただいた方限定で
その一部をキーホルダーにしてお持ち帰りいただける
DIYもご用意しています。
・企画展の詳細はこちら
これまでは回収バッグのレザーパーツのみを
“RINNE”シリーズにリメイクしてきましたが、
その他のパーツは再利用できていませんでした。
今回、アパレルブランド・ALL YOURSのスタートした、
不要な衣服を資源化する仕組み「HUG」と連携することで、
バッグの芯材や裏地といった有機物はセラミックパウダーになり、
すべてのパーツを再利用できるようになりました。
金属類はDIYなどで新しい姿に、
セラミックパウダーは新たな商品や店装備品として
活用する検討を進めてまいります。
・ALLYOURS 代表取締役 原康人さんからのメッセージはこちら
自社で行ってきたバッグの解体作業を、
障害福祉サービスに特化した事業を展開している、
社会福祉法人 中越福祉会 みのわの里と提携することになりました。
マイノリティの可能性を信じて、
障がい者の方に多様な働き方を提供する中越福祉会との新たな連携で、
ゼロ・ウェイストな(廃棄物を減らし、ごみをゼロにする)
モノづくりを目指して、取り組んでまいります。
・中越福祉会 みのわの里 佐々木守さんからのメッセージはこちら
マザーハウスお客さま窓口
電話番号:03-6240-1415(平日10:00~17:00)
メール :client@mother-house.jp
サンクスイベント2022を開催!
ドラマ『量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記-』衣装協力のお知らせ
7/6-12 松坂屋名古屋店1階に期間限定ショップがオープン
RINNE全店展開とソーシャルビンテージの新たな取り組みについて
8/10-16 大丸東京店1Fに期間限定ショップがオープン