2015年10月から始まったインドネシアからのモノ作り「ジュエリー」。この連載ではジュエリーづくりの向こう側を、携わる様々なメンバーたちが、ありのままの姿でお伝えしていきます。
スラマッシアン、こんにちは! インドネシア・カントリーマネージャーの稲葉潤紀です。 今回…
“贈る人の気持ちが、100%伝わりますように” そんな思いをたくさん詰め込んだ ジュエリーの「木…
ジョグジャカルタで、銀線細工に惹かれ、 なんとか職人のワリヨさんにまで行き着いた私たち。 そこで…
街の中心部ではなく、田舎に車で訪問し、 聞き込み調査を頼りにはじまったので、私たちは途方もない道の…
街やお土産さんを回りながら 確信したものは 「銀線細工」でした。 これが最初にみたお土産屋…
調べてみるとジョグジャカルタとはジャカルタではなかった苦笑。 ジャカルタから飛行機で1時間ちょっと…
この連載では、10月末から始まる インドネシアからのモノ作り、「ジュエリー」の 向こう側をお伝え…